指導教員
専門分野
- 海洋物理学、海洋プラスチック汚染
過去の指導学生の修士論文題目
◎令和6年度
- クロマグロ養殖生け簀の最適配置に向けた久慈湾・篠川湾における溶存酸素のトレーサー実験
- 市民科学と画像解析AIによる街ごみ量の可視化
- 東シナ海におけるスジアラ生息域の北方拡大機構と海面水温の関係
◎令和5年度
- 八代海周辺の沿岸海洋モデルの構築と潮流発電に利用可能なエネルギーの算定
- クロマグロ養殖いけすの最適配置に向けた久慈湾・篠川湾における流動モデルの構築
- 鹿児島湾における水産業のスマート化に向けたKBモデルの高精度化
- 東アジア縁辺海における海面水温の変動特性と大気への影響
◎令和4年度
- 九州南部における梅雨期の降水量と日本周辺の海面水温の関係